青森オペラ「愛の妙薬」
公演概要
青森オペラ「愛の妙薬」
開催日程
2025年5月24日(土)
開場:13時00分
開演:14時00分
会場
弘前市民会館大ホール
主催
青森オペラ芸術振興実行委員会
公益財団法人さわかみオペラ芸術振興財団
キャスト・スタッフ
アディーナ:竹村真実
ネモリーノ:中村祐哉
ベルコーレ:市川宥一郎
ドゥルカマーラ:白石陽大
ジャンネッタ:川並和香
合唱:コーロ・クアトロミッレ
指揮者:山崎隆之(さわかみオペラ芸術振興財団)
演出:武井基治(さわかみオペラ芸術振興財団)
合唱指導:松中哲平(さわかみオペラ芸術振興財団)
※公演内容・出演者は変更となる場合がございます。
あらすじ
愛の妙薬
19世紀のスペイン、バスク地方の田舎町のものがたり。
純朴な青年ネモリーノは村一番の美女アディーナに恋をする。この恋を成就させるため、インチキ薬売りドゥルカマーラ博士から偽りの惚れ薬を買うことによって巻き起こる「ロマンチック・ラブコメディ」。
兵隊長ベルコーレによって、アディーナの恋心があらぬ方向へ......
村中をまきこんだドタバタ劇の末迎える、恋の行方は――――――。
チケットについて
前売チケット価格(全席指定|税込)
- S席:6,000円
- A席:4,000円
- 学生:2,500円(A席のみ)※小学生~高校生
各種割引
- 賛助会員割:2割引
※さわかみWEBサービス購入可
販売期間
Opera Amici会員先行販売
2025年1月22日(水)10時~1月26日(日)23時59分まで
一般販売
2025年1月29日(水)10時~
チケット取り扱い
さわかみオペラ芸術振興財団(直営販売)
- WEBで購入(24時間対応)
さわかみWEBサービス
[取り扱い券種]S席、A席
※学生券、賛助会員割対応 - 電話で購入
0570-023-223(平日:10時~17時)
[取り扱い券種]S席、A席
※すべての券種、割引サービスに対応
その他取り扱い
- 弘前市民会館【窓口】
0172-32-3374(9:00~17:00/毎月第3 月曜日休館日(月曜日が休日の場合、翌日))
[取り扱い券種]S席、A席
※一般券のみ取り扱い - 弘前文化センター[窓口]
0172-33-6571(9時~17時00分|毎月第3火曜日休館日)
[取り扱い券種]S席、A席
※一般券のみ取り扱い - サンロード青森 総合サービスカウンター【窓口】
017-722-8117(10:00~20:00)
[取り扱い券種]S席、A席
※一般券のみ取り扱い
その他
※予約、販売後の変更・キャンセルはお受けできません。
※残席があった場合にのみ当日券を販売いたします。その際の価格は前売り価格の500円増しにて販売いたします。
※未就学児の入場はお控えください。
※学生券をご購入された方は、入場時に証明証の提示が必要となる場合がございます。
※公演内容・出演者は変更となる場合がございます。
※学生券および車いす席はさわかみオペラ芸術振興財団のみの取り扱いです。
プロフィール
竹村真実[アディーナ]ソプラノ
明治大学を経て、東京音楽大学音楽学部音楽学科声楽専攻(声楽演奏家コース)を首席で卒業。新国立劇場オペラ研修所を修了。研修所在籍中ミラノ・スカラ座研修所にて短期研修。ANAスカラシップによりバイエルン州立歌劇場研修所にて短期研修。第7回日光国際音楽祭声楽コンクール第3位、ホッタガクフ賞を受賞。第2回イブラ・グランド・アワード・ジャパン2022 声楽部門入選。第15回日本演奏家コンクール声楽部門大学生の部第1位、グランプリ賞、毎日新聞社賞を受賞。第44回イタリア声楽コンコルソミラノ部門入選。啓声会会員。板橋区演奏家協会理事。YouTube チャンネル「竹村真実の"C'est la vie!"」配信中。
中村祐哉[ネモリーノ]テノール
玉川大学芸術学部パフォーミングアーツ学科卒業(優秀学生賞受賞)。桐朋学園大学大学院修士課程修了(奨学生)。東京二期会58期マスタークラス修了。優秀生徒による新進声楽家の夕べに出演。また、エイベックスジュニアアカデミーにてJ-popも学び、オペラだけではなく、CMやミュージカルなど多方面に出演。これまでに、オペラ「愛の妙薬」ネモリーノ役、オペラ「魔笛」タミーノ役、オペレッタ「天国と地獄」プルート役、オペレッタ「こうもり」アルフレード役などに出演。第九などソリストとして多数出演。第65回全日本学生音楽コンクール東京大会入選。第20回ルーマニア国際音楽コンクール第2位。これまでに市川和彦、腰越満美、大橋ゆり各氏に師事。玉川大学教育学部教育学科非常勤講師。東京二期会、東京室内歌劇場会員。
市川宥一郎[ベルコーレ]バリトン
神奈川県川崎市出身。昭和音楽大学卒業、同大学大学院修了。第57回日伊声楽コンコルソ2021第1位、及び歌曲賞や令和4年度川崎市アゼリア輝賞等多数受賞する。大学内のオペラ公演、藤原歌劇団や日本オペラ協会などで主要の役を演じ、好評を博す。小澤征爾音楽塾のカヴァーキャストとして参加し、国際音楽祭セイジ・オザワ松本フェスティバル(OMF)で「ラ・ボエーム」「ジャンニ・スキッキ」に出演。コンサートではサントリーホールにて行われる「オペラ歌手紅白対抗歌合戦」に出演する他、第九交響曲やメサイアのソリストも務める。今後の活躍が期待される新進バリトン。藤原歌劇団団員。日本オペラ協会会員。昭和音楽大学非常勤講師。
白石陽大[ベルコーレ]バリトン
東京藝術大学修士課程音楽研究科(オペラ)専攻修了。その後イタリア、ミラノへ留学しミラノ・クラウディオ・アッバード音楽学校修士課程修了。《ラ・ボエーム》ショナール役をはじめ、《ラ・チェネレントラ》ダンディー二役、《椿姫》ジェルモン役、《愛の妙薬》ベルコーレ、ドゥルカマーラ役、《フィガロの結婚》フィガロ役、《ドン・ジョヴァンニ》タイトルロール、マゼット役等、イタリア各地でオペラ、コンサートに出演。第1回クラウディオ・デジデーリコンクール入賞。飯島英子、石井清貴、川上洋司、G・マッフェーオ、P・ラッフォ、S・ボローニャ各師に師事。
川並和香[ジャンネッタ]ソプラノ
千葉県出身。聖徳大学音楽学部演奏学科声楽・オペラコースを経て同大学院音楽文化研究科音楽表現専攻博士前期課程首席修了。在学中、定期演奏会、卒業記念演奏会に出演。これまでにオペラ《フィガロの結婚》ケルビーノ役、バルバリーナ役、《魔笛》童子Ⅱ役で出演。第30回記念東村山フレッシュオーディション合格、記念コンサート出演。幼稚園、ケアホームなど地域に根付いたアウトリーチ活動も精力的に行っている。声楽を高橋大海、島崎智子、宮本益光の各氏に師事。現在、聖徳大学SOA音楽研究センター研修員、二期会オペラ研修所マスタークラス、さわかみオペラアカデミー在籍。ラトリエドミキ音楽講師。Instagram:@wcnt09
コーロ・クアトロミッレ[合唱]
2024年結成。クワトロミッレとは、「4000年の」という意味が含まれています。青森は日本を代表する縄文文化が息づく地域です。火を囲み、歌い、踊り、自分たちの気持ちを表現しあった遥か昔の祖先。私たちもまた、歌や芸術で地域を永きにわたって盛り上げ次世代に繋ぐんだ!という想いを胸に活動しています。一見穏やかですが情熱を秘めた人が多いのが特徴です。
山崎隆之[指揮者]
京都市生まれ。2002年に日本で指揮者としてのキャリアをスタート。翌年、キジアーナ音楽院にて奨学金エンマ・コンテスタビーレを得てジャンルイジ・ジェルメッティ氏に指揮法を学ぶ。ローマ歌劇場の研究員として研鑽を積み、2007年京都ローム・ミュージック・ファンデーションの助成金を得て欧州での音楽活動を展開。2008年レアル劇場(マドリード)開催「第2回ヘスス・ロペス・コボス国際コンクール」においてセミファイナリストに選ばれ、2009年ブカレストにてルーマニア国立放送管弦楽団と共演しディプロマを取得。マエストロ・コッラボラトーレとしてドニゼッティ劇場(ベルガモ)、ジーリオ劇場(ルッカ)等で経験を積む他、ジャンルイジ・ジェルメッティ、ファブリツィオ・マリア・カルミナーティの各氏のアシスタントとして多くの作品に携わる。2017年トリエステ歌劇場にてヴォルフ=フェラーリ『Il segreto di Susanna』を指揮しイタリアデビュー。ビトント・オペラ・フェスティバルでG.ヴェルディ『Il trovatore』、モンテカティーニ・オペラ・フェスティバルでG.ヴェルディ『La traviata』、マッシモ・ベッリーニ劇場(カターニャ)でG.ビゼー『Carmen』、V.ベッリーニ『I Capuleti e i Montecchi』を指揮し評価を得ている他、多くの劇場に客演として出演。コンサートでもFVG州劇場ツアーやピアニストのイングリッド・フジコ・ヘミングとともに「オータム・コンサート」を行うなど、幅広く活躍している。趣味は山登りと美術館巡り。
武井基治[演出]
2015年さわかみオペラ芸術振興財団主催のイタリア留学対象者選抜オーディションに合格し2016年1月に渡伊。その後7年間で13カ所あるイタリアのセリエA歌劇場にて300を超えるオペラ公演に出演、世界初演作品にも主役として出演を重ねる。初演作品の代表として、映画『ライフ・イズ・ビューティフル』でアカデミー賞を受賞した作曲家ニコラ・ピオヴァーニ氏が初めて手掛けたオペラ『Amorosa Presenza』で、指揮者リッカルド・ムーティのアドバイスの下、演出家キアラ・ムーティと共演、この作品でセリエA歌劇場のシーズン開幕オペラにて、日本人初の主役テノール歌手として出演した。その他、世界初演『Il castello incantato』では演出家フランチェスコ・エスポージトと共演。オペラではフランチェスコ・ベッロット、ウーゴ・ディ・アナ、アレッシオ・ピッツェック、バレンティーナ・カラスコ等、偉大な演出家と共演を果たす。オペラのみならず、帝国劇場『レ・ミゼラブル』、東京国際フォーラム『タイタニック』等ミュージカルにも出演した経験をもち、現代舞台の研鑽を積んでいる。様々な経験を活かし多彩な表現力、演技指導を期待される楽しみな逸材。今作品「愛の妙薬」が演出家デビュー作。現在、公益財団法人さわかみオペラ芸術振興財団音楽主幹。
松中哲平[合唱指導]
大阪府出身。武蔵野音楽大学卒業、同大学院修了。新国立劇場オペラ研修所第16期修了。ミラノ・スカラ座研修所、トリエステのヴェルディ歌劇場にて短期研修修了。さわかみオペラ芸術振興財団2017年度奨学生、令和元年度文化庁海外研修生として渡伊。江原啓之氏の開運オペラ第一弾《ジャンニ・スキッキ》第二弾《夕鶴》、新国立劇場《ジャンニ・スキッキ》、さわかみオペラフェスティバル『蝶々夫人』、小澤塾『カルメン』『ラ・ボエーム』カヴァー等、多数のオペラに出演。故ボナルド・ジャイオッティ氏に師事。第25回練馬区新人オーディション優秀賞受賞。フィレンツェ声楽コンクール2018年度特別賞。2020年第3回サン・コロンバーラ国際コンクール入選。第57回日伊コンコルソ入選。東京音楽大学研修員。練馬区演奏家協会会員。