チケット購入

JAPAN OPERA FESTIVAL

イタリアオペラ

JAPANESE HERITAGE
ITARIAN OPERA

日本にいながら、世界最高レベルのオペラを心から楽しんでもらえたら、どんなにすばらしいことか。

それならば、流行や興行第一主義に走らず、原作と楽譜に忠実に、当時の人たちが楽しんだ古典的なオペラを堪能してもらいたい。日本の文化や歴史的建造物をオペラと融合させ発信していきたい。

私たちは世界で活躍する一流の音楽家達と協力し、本物のオペラを追求するひたむきさと芸術性の高さをもって、世界5大オペラ・フェスティヴァルの一角を目指しています。

それが、ジャパン・オペラ・フェスティヴァルの挑戦です。

ITARIAN OPERA

日本でしか観られない最高のオペラを届ける

私たちのジャパン・オペラ・フェスティヴァルは、現在国際的な評価が急速に高まってきています。
理由の一つに日本の文化を取り入れた舞台の見せ方があります。
日本には、古来より日本庭園などで使われてきた「借景」という技法があります。これは遠くに見える山々などを庭園の一部として取り込む技法を指します。私たちはこの技法を用いることにより、日本でしか味わえないオペラ舞台をつくり上げています。
イタリアで生まれたオペラと、日本の伝統文化との融合は、想像を超えた総合芸術と言えます。

ジャパン・オペラ・フェスティバルの魅力

ジャパン・オペラ・フェスティバルの野外オペラは上演する場所だけではなく歌手、オーケストラ、合唱、演出家や舞台スタッフの起用にも拘りを貫き、イタリアの歌劇場さながらのオペラを上演します。ソリストは毎年日本とイタリアでオーディションを開催し、その年の旬な歌手を起用します。また、イタリアオペラを知り尽くしたオーケストラの情緒溢れる演奏は、時に聴衆の涙を誘います。
野外という開放感の中で聴く世界最高峰のオペラ音楽は、ホールでは味わえない「心地よさ」に浸ることができます。
さらに時間の経過とともに変化してゆく空の色、風の音、虫の鳴き声、、、会場を包み込すべてが1つの舞台要素となり、その時だけの特別な空間となります。ジャパン・オペラ・フェスティヴァルは、まさに究極の一期一会のオペラです。

  • 日本文化との融合

    イタリアで生まれたオペラと日本の歴史的建造物を融合することにより、日本の文化財の新たな価値と魅力を引き出します。

  • 世界最高水準

    本場イタリアのオーケストラをはじめ、世界で活躍する一流の芸術家との共同制作。ソリストは、国内外からオーディションで選ばれます。

  • イタリアンスタイル

    世界が認める「カンタービレの国」イタリアのオーケストラのみが持つ独特なリズムの感じ方は、音楽のうねりが特徴です。このうねりこそ鳥肌を立たせる理由の一つ。

これまでのあゆみHISTORY

    • 2019.9

      野外オペラ
      「蝶々夫人」

      2019.9

      野外オペラ「蝶々夫人」

      名古屋公演

      名古屋城天守閣前広場特設ステージ

      公演レポート詳細
    • 2018.9

      野外オペラ「トスカ」

      2018.9

      野外オペラ「トスカ」

      名古屋公演

      名古屋城天守閣前特設ステージ

      公演レポート詳細
    • 2017.8

      野外オペラ「椿姫」
      (コンサート形式)

      2017.8

      野外オペラ「椿姫」(コンサート形式)

      熊本公演

      熊本城二の丸広場 野外特設ステージ

      公演レポート詳細
    • 2017.9

      オペラ「椿姫」

      2017.9

      オペラ「椿姫」

      静岡公演

      静岡市民文化会館

      公演レポート詳細
    • 2016.9

      野外オペラ
      「トゥーランドット」

      2016.9

      野外オペラ「トゥーランドット」

      奈良公演

      奈良県平城宮跡第一次大極殿前特設ステージ

      公演レポート詳細
    • 2015.9

      野外オペラ
      「道化師」

      2015.9

      【日伊共同制作】野外オペラ「道化師」

      京都・姫路公演

      京都国立博物館 明治古都館前特設ステージ

      公演レポート詳細
    • 2015.9

      野外オペラ
      「道化師」

      2015.9

      【日伊共同制作】野外オペラ「道化師」

      姫路公演

      姫路城 備前丸特設ステージ

      公演レポート詳細

まずはオペラを
楽しみましょう

さわかみオペラ芸術振興財団では、全国各地で大小さまざまな公演、イベントを企画・開催しています。
お近くの地域を見つけて、ぜひ一度足をお運びください。
また、当財団への支援も承っております。ご協力お願いいたします。