青森オペラ「ラ・ボエーム」

公演概要
青森オペラ「ラ・ボエーム」
開催日程
2026年7月25日(土)
開演:14時00分(開場:13時15分)
会場
弘前市民会館 大ホール
演目
オペラ「ラ・ボエーム」
全4幕/原語上演/日本語字幕付き
作曲
ジャコモ・プッチーニ
主催
青森オペラ芸術振興実行委員会
公益財団法人さわかみオペラ芸術振興財団
キャスト・スタッフ
合唱:コーロ・クアトロミッレ
指揮:山崎隆之(さわかみオペラ芸術振興財団所属)
演出:武井基治(さわかみオペラ芸術振興財団所属)
合唱指導:松中哲平(さわかみオペラ芸術振興財団所属)
※公演内容・出演者は変更となる場合がございます。
※出演者は後日発表いたします。
あらすじ
パリの下町カルチェラタン。
詩人ロドルフォは画家マルチェッロら若い芸術家の仲間達と屋根裏
クリスマス・イヴの夜、部屋に残ったロドルフォのもとへロウソクの火を借りにお針子ミミが訪ねてきて、二人は恋に落ちますが、幸せは長く続きません。
今日を精一杯生きる若者たちの希望、葛藤、喪失が描かれた感傷的でロマンチックな恋物語。
チケットについて
席種・前売りチケット価格
全席指定/税込
- S席:6,000円
- A席:4,000円
- 学生:2,000円(A席のみ)※小学生~高校生
各種割引
- 賛助会員割:2割引
※さわかみWEBサービス購入可
チケット販売期間
先行販売
【Opera Amici会員先行販売】
2025年9月12日(金)10:00~9月15日(月)23:59まで
一般発売
2025年9月17日(水)10:00~
チケット取り扱い
さわかみオペラ芸術振興財団(直営販売)
- WEBで購入(24時間対応)
さわかみWEBサービス
[取り扱い券種]S席、A席
※学生券、賛助会員割対応 - 電話で購入
0570-023-223(平日:10時~17時)
[取り扱い券種]S席、A席
※すべての券種、割引サービスに対応
その他
※予約、販売後の変更・キャンセルはお受けできません。
※未就学児の入場はお控えください。
※学生券をご購入された方は、入場時に証明証の提示が必要となる場合がございます。
※残席があった場合にのみ、当日券の販売を行います。その際の当日券価格は、[S席:6,500円、A席:4,500円、学生券:2,500円]です。
※車いす席をご希望の場合は、当財団へ直接お電話にてお申込ください。(※車いす席は数に限りがございます)
関連サイト
プロフィール
コーロ・クアトロミッレ[合唱]
2024年春結成。クワトロミッレとは、「4000年の」という意味が含まれています。青森は日本を代表する縄文文化が息づく地域です。火を囲み、歌い、踊り、自分たちの気持ちを表現しあった遥か昔の祖先。私たちもまた、歌や芸術で地域を永きにわたって盛り上げ次世代に繋ぐんだ!という想いを胸に活動しています。一見穏やかですが情熱を秘めた人が多いのが特徴です。
山崎隆之[指揮]
京都市生まれ。シエナのキジアーナ音楽院でジャンルイジ・ジェルメッティに師事、ローマ歌劇場で研究員として研鑽した後、北イタリアの劇場を中心にMaestro collaboratoreとして経験を積んだ。2017年、トリエステ歌劇場でヴォルフ=フェラーリの『Il segreto di Susanna』を指揮してデビュー、その後もプッチーニの『Gianni Schicchi』、ニェッコの『La prova di un’ opera seria』、オッフェンバックのオペレッタ『 L’isola di Tulipatan』等、多くの公演で評価を得ている。
武井基治[演出、歌唱指導]
東京都生まれ。2022年、日本人初となるイタリア・セリエA歌劇場のシーズン開幕オペラにプリモテノール役で出演。その公演が国営放送RAIにて全国放映され、一躍脚光を浴びた。2015年度さわかみオペラ芸術振興財団留学助成対象者選抜オーディションに合格し渡伊。トリエステ・ヴェルディ歌劇場、パレルモ・マッシモ歌劇場などイタリア各地で活躍。『椿姫』『エフゲニー・オネーギン』『ナブッコ』『ジャンニ・スキッキ』『アル・ムリーノ』(レスピーギ作曲、蘇演)ニコラ・ピオヴァーニ氏の新作オペラ『Amorosa Presenza』などに主役で出演。イタリア・セリエA歌劇場での出演は300公演を超える。さわかみオペラin徳島「愛の妙薬」にて初演出を務める。
松中哲平[合唱指導]
大阪府出身。武蔵野音楽大学卒業、同大学院修了。新国立劇場オペラ研修所第16期修了。ミラノ・スカラ座研修所、トリエステのヴェルディ歌劇場にて短期研修修了。2017年度さわかみオペラ芸術振興財団奨学生、令和元年度文化庁海外研修生として渡伊。江原啓之氏の開運オペラ第一弾《ジャンニ・スキッキ》第二弾《夕鶴》、新国立劇場《ジャンニ・スキッキ》、さわかみオペラフェスティヴァル『蝶々夫人』、小澤塾『カルメン』『ラ・ボエーム』カヴァー等、多数出演。故ボナルド・ジャイオッティ氏に師事。第25回練馬区新人オーディション優秀賞受賞。2018年度フィレンツェ声楽コンクール特別賞。2020年第3回サン・コロンバーラ国際コンクール入選。第57回日伊コンコルソ入選。東京音楽大学研修員。練馬区演奏家協会会員。