チケット購入

EVENTS

ときめきオペラコンサート 函館公演

2023.09.02 各種公演 北海道

公演概要

ときめきオペラコンサート
函館公演

開催日程

2023年9月2日(土)
函館市芸術ホール ハーモニーホール五稜郭(北海道 函館市)

開場・開演

開場:13時15分
開演:14時00分(終演予定:15:40頃)

会場

函館市芸術ホール ハーモニーホール五稜郭
開催会場については、こちら(公式サイト)をご確認ください

";

主催

公益財団法人さわかみオペラ芸術振興財団

後援

函館市
函館市教育委員会
函館新聞社
津軽海峡フェリー株式会社
株式会社 五島軒
函館・道南の未来を考える若手経営者の会

出演

梨谷桃子(ソプラノ)
斉木健詞(バス)
篠宮久徳(ピアノ)

演奏曲

誰もが1度は耳にしたことのある、名曲を集めた珠玉のコンサートを開催。日本全国で活躍するオペラ歌手とピアニストが、オペラのアリア、デュエット、日本歌曲を演奏します。圧巻の歌声は、ぜひ生演奏でお楽しみください!

G.ビゼー/オペラ『カルメン』より
闘牛士の歌
G.プッチーニ/オペラ『蝶々夫人』より
ある晴れた日に
E.D.クルティス/ナポリ民謡
帰れソレントへ
P.マスカーニ
花占い
N.ロータ/映画『ゴッドファーザー』より
愛のテーマ
G.プッチーニ/オペラ『トスカ』より
歌に生き愛に生き
W.A.モーツアルト/オペラ『ドン・ジョヴァンニ』より
お手をどうぞ
E.グリーグ
トロルハウゲンの婚礼の日(ピアノ)

R.ロジャース/ミュージカル『サウンド・オブ・ミュージック』より
エーデルワイス

作詞・作曲:武満徹
小さな空

作詞:大木惇夫/作曲:山田耕筰
みぞれに寄する愛の歌

作詞:石川啄木/作曲:越谷達之助
初恋

作詞:高野喜久雄/作曲:髙田三郎
くちなし

作詞:前川和吉/作曲:廣瀬量平
はこだて賛歌

作詞:立原道造/作曲:木下牧子
夢みたものは

チケットについて

席種・前売チケット価格

  • 一般: 3,000円
  • 学生: 1,000円

※学生(小学生~高校生)

各種割引

  • 賛助会員割:2割引
    ※さわかみWEBサービス購入可

販売期間

一般販売

2023年6月21日(水)10時~

チケット取り扱い

さわかみオペラ芸術振興財団(直営販売)
その他取り扱い(委託販売)
  • 函館市芸術ホール
    0138-55-3521(平日:10時~17時)
    [取り扱い券種]一般
  • イープラス※6月28日(水)10:00~
    購入サイトへ
    [取り扱い券種]一般、学生

その他

※予約、販売後の変更・キャンセルはお受けできません。
※未就学児の入場はお控えください。
※学生券をご購入された方は、入場時に証明証の提示が必要となる場合がございます。
※残席があった場合にのみ、当日券の販売を行います。その際の当日券価格は[一般:3,500円、学生:1,500円]です。

出演者を囲んだアフターパーティー開催決定

『ときめきオペラコンサート出演者との交流会』 8/28更新

日時:202392() 受付開始1700 開演1730
会場:函館国際ホテル 西館8Fスカイバンケットルーム 
アクセス:北海道函館市大手町5-10 ホームページよりアクセス
会費:一人4000
受付:函館国際ホテル 西館8Fスカイバンケットルーム 

※事前申込み不要となります。参加ご希望の場合には直接交流会会場受付にお越し下さい。

プロフィール

梨谷桃子[ソプラノ]
大阪音楽大学卒業。大阪国際コンクール Age-U オペラコース第三位。第28回宝塚ベガ音楽コンクール 声楽部門第四位。第32回摂津音楽祭リトルカメリアコンクール金賞。その他多数のコンクールで上位入賞。オペラでは「ドン・ジョヴァンニ」ドンナ・アンナ役、「椿姫」フローラ役、「トスカ」トスカ役などを演じた。さわかみオペラ芸術振興財団の助成によりイタリア、トリエステ・ヴェルディ歌劇場にて研鑽を積む。オペラ「ジャンニ・スキッキ」ラウレッタ役にてイタリアデビュー、その後「イル・トロヴァトーレ」イネス役を演じた。その他多くのトリエステ歌劇場主催コンサートにソリストとして出演。マグダ・オリヴェーロ国際コンクール入賞。関西歌劇団正団員。

斉木健詞[バス]
国立音楽大学卒業。同大学院修了。二期会オペラスタジオ第43期マスタークラス修了。文化庁新進芸術家海外研修制度にてイタリアに留学。二期会「ポッペアの戴冠」セネカ役でデビュー、朝日新聞をはじめ各紙で絶賛された。その後、新国立劇場、日生劇場、びわ湖ホール、兵庫県立芸術文化センターなどの公演に多数出演、恵まれた体躯と豊潤な響きで聴衆を魅了している。幅広いレパートリーと豊かな表現力で、国内外の指揮者、演出家からの信頼も厚く今やオペラに欠かせない存在である。また、ベートーヴェン「第九」やモーツァルトなど数々の宗教曲のソリストとしても活躍している。第78回日本音楽コンクール第3位。二期会会員。

篠宮久徳[ピアノ]
静岡県焼津市出身。東京音楽大学卒業、同大学院修了。在学中特待生奨学金を授与される。コンサート・アカンパニストとして歌曲、オペラの両分野に於いて多くのプロジェクトにて研鑽を積む。現在では、演奏会の他、国内外の歌手とのリサイタル、レコーディング、歌曲の初演、コンクールの公式ピアニスト等も手掛けている。 中田喜直記念コンクールに於いて共演賞(三浦洋一賞)、ロシア ウラジオストク国際コンクールに於いて最優秀共演者賞、2017第1回日本歌曲コンクール優秀共演者賞各受賞。ロシア声楽曲研究会ピアニスト。

一覧へ戻る

あなたにオススメな公演

  • オペラ「椿姫」を100倍楽しむために|鴨島公演
    各種公演 徳島

    オペラ「椿姫」を100倍楽しむために|鴨島公演

    公開日
    場所

    鴨島公民館

    内容

    オペラ「椿姫」|オペラ解説&コンサート

    出演

    オペラ解説、合唱指導:奥村啓吾(さわかみオペラ芸術振興財団)…他

まずはオペラを
楽しみましょう

さわかみオペラ芸術振興財団では、全国各地で大小さまざまな公演、イベントを企画・開催しています。
お近くの地域を見つけて、ぜひ一度足をお運びください。
また、当財団への支援も承っております。ご協力お願いいたします。