宝塚オペラコンサート Vol.2

公演概要
主催
公益財団法人さわかみオペラ芸術振興財団
共催
宝塚市商工会議所青年部
出演
チケットについて
前売チケット価格
全席指定/税込
- 一般:4,000円
- 学生:1,500円
※小学生~高校生までが対象です
各種割引
- 賛助会員割:2割引
販売期間
Opera Amici会員先行販売
2025年4月16日(水)10時~4月21日(月)17時まで
一般販売
2025年4月23日(水)10時~
チケット取り扱い
さわかみオペラ芸術振興財団(直営販売)
- WEBで購入(24時間対応)
さわかみWEBサービス
[取り扱い券種]一般券、学生券
※学生券、賛助会員割対応 - 電話で購入
0570-023-223(平日:10時~17時)
[取り扱い券種]一般券、学生券
※学生券、賛助会員割対応
宝塚市内での販売(窓口/現金のみ)
- ベガ・ホール
[取り扱い券種]一般券 - 宝塚文化創造館
[取り扱い券種]一般券 - ソリオホール
[取り扱い券種]一般券 - 宝塚商工会議所
[取り扱い券種]一般券
その他
※予約、販売後の変更・キャンセルはお受けできません。
※未就学児の入場はお控えください。
※学生券をご購入された方は、入場時に証明証の提示が必要となる場合がございます。
※残席があった場合にのみ、当日券の販売を行います。その際の価格は、一般:4,500円、学生2,000円となります。
出演者プロフィール
玉置彩音[ソプラノ]
大阪府立夕陽丘高等学校音楽科卒業。 京都市立芸術大学音楽学部、同大学大学院修了。 第11回東京国際声楽コンクール新進声楽家部門本選入賞など受賞。 第25回泉の森フレッシュコンサートの選抜者によるガラコンサートにおいて聴衆賞を受賞。 第37回京都芸術祭音楽部門において京都芸術祭新人賞を受賞。 2024年1月にイタリア・ルッカでコンサートに出演。2025年3月にさわかみオペラアカデミーのイタリア研修に参加し、Casa Verdiでのコンサートに出演。 オペラでは、「フィガロの結婚」スザンナ、「愛の妙薬」アディーナ、「カヴァレリア・ルスティカーナ」サントゥッツァなどで出演。 日本シューベルト協会会員。
武井基治[テノール]
東京都生まれ。2022年トリエステ・ヴェルディ歌劇場にて、ニコラ・ピオヴァーニ氏の新作オペラ『Amorosa Presenza』に出演、イタリア国営放送RAIにて全国放映され話題となった。また同公演にてセリエA歌劇場のシーズン開幕オペラに日本人では初めてテノール主役として出演した。2015年度さわかみオペラ芸術振興財団 留学助成対象者選抜オーディションに合格し渡伊。パレルモ歌劇場など各地で活躍し、『椿姫』『エフゲニー・オネーギン』『ナブッコ』『ジャンニ・スキッキ』『アル・ムリーノ』(レスピーギ作曲、蘇演)など、数多くの作品に主役として出演を重ねている。
伊原敏行[ピアノ]
大阪音楽大学専攻科修了。イタリア・ミラノに留学後、関西を中心にオペラや公演の稽古ピアニスト、各種コンサートの伴奏者として活動中。2000年に関西在住の有志と「上方オペラ工房」を旗揚げし、『オペラは娯楽です』をモットーにピアノ伴奏によるオペラ公演を継続的に開催。その他にも「アニメソングによる演奏会」「B級オペラアリアの夕べ」など独創的な企画で演奏活動を行っている。ピアノを(故)金澤益孝・近藤達美、伴奏法をルチアーノ・ベレンゴに師事。現在、上方オペラ工房世話役、NHK文化センター講師。