観劇レポ|喜多方 酒蔵オペラ「愛の妙薬」
6月21日、福島県喜多方市の喜多方プラザ文化センター大ホールにて、喜多方酒蔵オペラ実行委員会、公益財団法人さわかみオペラ芸術振興財団主催「喜多方 酒蔵オペラ『愛の妙薬』」が開催されました。 おかげさまで、無事に大盛況のうちに幕を下ろすことができましたことをご報告いたします。 当日は雨の心配もありましたが、当日の天気は晴れ。6月としては気温も高い中、約700名のお客様にご来場いただきました。


先日の公演には、これまでの「喜多方 酒蔵オペラ」と大きく異なる点があります。 それは、イタリアで本格的なオペラを学び、イタリア・オペラに精通している山崎隆之マエストロを指揮者に迎えたことです。昨年はピアノとヴァイオリン1本による伴奏でしたが、今回はピアノ、ヴァイオリン2本、ヴィオラ、チェロ、コントラバス、フルート、クラリネット、トランペットによる小編成オーケストラが美しい音楽を奏でてくれました。

もちろん過去の公演も素晴らしい演奏ではありました。しかし、特に今回の、マエストロの指揮のもと、様々な楽器が奏でる音楽に奥行きがあったことはいうまでもありません。作曲家ドニゼッティの軽快なリズムと緩急あるテンポの音楽が、観客を魅了していたように感じています。素晴らしいオーケストラメンバー、素晴らしい歌手の皆様と共に、演出の武井基治先生が手がけた魔法のような舞台に立つことができた合唱団は、とても幸せだったのではないでしょうか。

「喜多方 酒蔵オペラ」の強みの一つに、地元のダンス団体とのコラボレーションがあります。治田先生率いる「レオキャッツダンスムーブメントスタジオ」の皆さんが、今年もダンスで舞台に華を添えてくださいました。 今回私は、酒蔵オペラ合唱団の合唱指導者として、昨年8月末から今年1月中旬まで、主にイタリア語の発音指導と音取りを担当させていただきました。私自身、十数年間イタリアで生活していた経験を活かし、指導を行いました。また、喜多方在住のイタリア人写真家、フラヴィオ・ガッロッツィ氏にもご協力いただき、彼のネイティブなイタリア語の発音を参考にしながら練習を進めました。

当初、稽古は月に1回程度の頻度で行っていたため、時間が足りず、どうしても駆け足で進めざるを得ませんでした。しかしその後、合唱指導者兼再演出を担当された品田広希先生にバトンを渡し、合唱の仕上げを。さらには5月からは山崎マエストロにもご指導をいただき、合唱のクオリティーを引き上げていただきました。 合唱団員が山崎マエストロの指導に必死についていこうとする姿勢には、深く心を打たれるものがありました。

今回、私はさわかみオペラ芸術振興財団より「さわかみオペラアンバサダー」を拝命したこともあり、音楽以外の面からも公演を盛り上げるために、実行委員の福島さんと共に来場者限定の施策を考案しました。 オペラ公演を楽しむのはもちろんですが、公演前の時間を楽しむことも重要です。来場者の皆様には、全体を通して、「喜多方 酒蔵オペラ」の1日をお過ごしいただくことができたのではないでしょうか。 「楽しむ」ことは今の時代にこそ大切なことです。物価高や少子化など、何かと悲観的になりがちな現代社会ですが、そんなときこそ下を向かず、上を向いて、楽しく、かっこよく生きることが求められています。

みなさまは、Fからはじまるイタリア語には前向きな言葉が多いことをご存じでしょうか。 例えば、Felice(幸福)、Fortuna(幸運)、Futuro(未来)、Fantastico(素晴らしい)。 「Fukushima(福島)」も、そんな前向きな言葉のひとつとして、人々の心に響くよう、オペラを通して活動を続けて行きたいですね。どうぞ今後とも「喜多方 酒蔵オペラ」への応援、ご支援、ご協力をよろしくお願いいたします。 来年も喜多方で皆さまのお越しを心よりお待ちしております。どうぞ来年もお楽しみに♪ 【さわかみオペラアンバサダー(喜多方) 油谷充恩】
公演名
喜多方 酒蔵オペラ「愛の妙薬」
開催日程
2025年6月21日
開催会場
喜多方プラザ文化センター大ホール
公演内容
全2幕/原語上演/日本語字幕付き
主な出演
アディーナ:黒田詩織、ネモリーノ:對馬紘也、ベルコーレ:宮本史利、ドゥルカマーラ:松中哲平、ジャンネッタ:鄭美來、合唱:酒蔵オペラ合唱団、さわかみオペラオーケストラ、1stヴァイオリン:尼崎有実子(コンサートミストレス)、2ndヴァイオリン:小柳悠、ヴィオラ:川村凛子、チェロ:荒木匠登、コントラバス:奥山尋冬、フルート:牧ほのか、クラリネット:青木萌、トランペット:火ノ川慎平、ピアノ:清水綾、ダンサー:レオキャッツダンスムーブメントスタジオ、指揮:山崎隆之(さわかみオペラ芸術振興財団)、演出:武井基治(さわかみオペラ芸術振興財団)、再演演出:品田広希、合唱指導:品田広希、油谷充恩