チケット購入

EVENTS

南魚沼市市制施行20周年記念|オペラ「椿姫」|南魚沼公演

2024.11.23 各種公演 新潟

公演概要

南魚沼市市制20周年記念
オペラ「椿姫」|南魚沼公演

開催日程

2024年11月23日(土)
開場:13時00分
開演:14時00分
※途中休憩あり

会場

南魚沼市民会館 大ホール

演目

オペラ「椿姫」
全3幕/原語上演/日本語字幕付き

作曲

ジュゼッペ・ヴェルディ


主催

南魚沼オペラ実行委員会
公益財団法人さわかみオペラ芸術振興財団

共催

南魚沼市
南魚沼市教育委員会

後援

公益財団法人南魚沼市文化スポーツ振興公社
新潟日報社


指揮者:山崎隆之
演出・合唱指導:品田広希
電子オルガン:橘光一
振付:髙橋真帆

出演

ヴィオレッタ・ヴァレリー:松浦友香
アルフレード・ジェルモン:後田翔平
ジョルジョ・ジェルモン:岡本航

フローラ・ベルヴォア:上村恭子
ドゥフォール男爵:北川辰彦
アンニーナ:福士紗希
ガストーネ子爵:松田健
ドビニー侯爵:和田ひでき
グランヴィル医師:水島正樹

合唱:南魚沼オペラ合唱団うたのみ

※公演内容、出演者は変更となる場合がございます。

あらすじ

舞台は1850年頃のパリ。
結核を患う高級娼婦ヴィオレッタは、裏社交界の華として贅沢な暮らしを送っている。ある時、青年貴族のアルフレードから愛の告白を受け、それを軽くあしらっていたヴィオレッタだが、彼の真剣さに心を動かされ始める。 ヴィオレッタは社交界の派手な生活を捨て、アルフレードとパリ郊外で暮らし始める。ある日、アルフレードの父 ジェルモンが来訪し、ヴィオレッタに息子と別れるよう要求する。兄が娼婦と暮らしていると、妹の結婚に差しさわりがあるという。ヴィオレッタは本当の理由を隠して、アルフレードに別れを告げるのだった。
数か月後、ジェルモンから真実を知らされたアルフレード。その時すでに、ヴィオレッタには死期が近づいていた…。

チケットについて

席種・前売チケット価格

全席指定/税込

  • S席: 5,000円 
  • A席: 4,000円
  • 学生:2,000円(A席のみ)

※学生(小学生~高校生)

各種割引

  • 賛助会員割:2割引
    ※さわかみWEBサービス購入可

販売期間

【プレイベント会場特別販売】※S席/数量限定

7月21日(日)|オペラ「椿姫」を100倍楽しむために
1部と2部の間の休憩時および、公演終了後にチケットブースにて販売

一般販売

7月17日(水)10時~

チケット取り扱い

さわかみオペラ芸術振興財団(直営販売)
      • WEBで購入(24時間対応)
        さわかみWEBサービス
        [取り扱い券種]S席、A席
        ※学生券、賛助会員割対応
      • 電話で購入
        0570-023-223(平日:10時~17時)
        [取り扱い券種]S席、A席
        ※学生券対応
その他取り扱い(直営販売)
  • 南魚沼市民会館(窓口)
    025-773-5500(9時~17時30分|月曜休館)
    [取り扱い券種]S席、A席
  • 魚沼市小出郷文化会館(窓口
    025-792-8811(9時~17時|月曜休館)
    [取り扱い券種]S席、A席

その他

※予約、販売後の変更・キャンセルはお受けできません。
※未就学児の入場はお控えください。
※学生券をご購入された方は、入場時に証明証の提示が必要となる場合がございます。
※残席があった場合にのみ、当日券の販売を行います。その際の当日券価格は、[S席:5,500円、A席:4,500円、学生券:2,500円]です。

関連イベント

プロフィール

山崎隆之[指揮
京都市生まれ。シエナのキジアーナ音楽院でジャンルイジ・ジェルメッティに師事、ローマ歌劇場で研究員として研鑽した後、北イタリアの劇場を中心にMaestro collaboratoreとして経験を積んだ。2017年、トリエステ歌劇場でヴォルフ=フェラーリの『Il segreto di Susanna』を指揮してデビュー、その後もプッチーニの『Gianni Schicchi』、ニェッコの『La prova di un’ opera seria』、オッフェンバックのオペレッタ『 L’isola di Tulipatan』等、多くの公演で評価を得ている。

品田広希[演出・合唱指導
新潟県小千谷市出身。八王子市在住。国立音楽大学卒業、オペラ・ソリストコース修了。第82回読売新人演奏会出演。国立音楽大学国内外奨学生。第3回立石信雄海外研修奨学生としてイタリアに短期留学。自身でコンサートやオペラの企画制作を精力的に行っている。2022年小千谷市野外闘牛場で開催されたオペラ「カルメン」にてエスカミーリョを演じ、公演監督として牽引、その様子は各種メディアや外務省ホームページ内「グローカル外交ネット」で紹介された。これまでに佐藤峰子、久保田真澄、ジュリアーナ・パンツァ、フロリアーナ・ロンゴの各氏に師事。小千谷コミュニティーオペラ公演監督。コンサート企画制作の吉谷音楽研究所所長。藤原歌劇団団員。本公演がオペラ初演出となる。

橘光一[電子オルガン
洗足学園音楽大学パイプオルガン科卒業。全日本電子楽器教育研究会の新人演奏会、日本オルガニスト協会の新人演奏会に出演。学生時代より電子オルガンによるオペラやミュージカルの伴奏者として活躍する一方、キーボーディスト、ピアニストとして様々な歌手、アーティストのバックバンドでも活躍。NHK教育「あいうえお」をはじめ東京国際フォーラムオープニングコンサート、また「さとうきび畑こんさあと」では知床から沖縄まで全国各地で演奏。新国立劇場開場記念公演では自作自演で喝采を浴びる。洗足学園音楽大学講師を経て、現在は南魚沼市を拠点に全国で演奏活動を展開している。南魚沼市交流大使。(一社)愛 南魚沼みらい塾理事。

髙橋真帆[振付](スタジオバレリータ)
南魚沼市出身、在住。日本大学藝術学部演劇学科洋舞コース卒業。バレエ安全指導資格修了。2007年より全国舞踊コンクール・公演に多数出演。千葉芸術舞踊公演第1位教育長賞受賞。一般社団法人現代舞踊協会会員。2歳からクラシックバレエをはじめ、現在は南魚沼市スタジオバレリータにて母と共にクラシックバレエ・コンテンポラリーダンスの指導、運営を行う。MahoYOGA主催、全米ヨガアライアンスRYT500講師。高校ダンス部外部指導者。2023年さわかみオペラ芸術振興財団主催 オペラ「カルメン」ハイライト南魚沼公演にダンサーとして出演。ダンサー・振付師・演出家としても活動中。

松浦友香[ヴィオレッタ・ヴァレリー]
千葉県出身。東京音楽大学声楽専攻声楽演奏家コース卒業。同大学大学院声楽専攻オペラ研究領域修了。大学在学中、オーディションにより選抜され、奨学生としてイギリスのギルドホール音楽院での短期プログラムを修了。二期会オペラ研修所第65期マスタークラスを修了し、修了時に優秀賞を受賞。第19回日本演奏家コンクール第3位。これまでに、ジュネーヴ大劇場との共同制作による東京二期会オペラ劇場『トゥーランドット』でリュー役アンダースタディ、文京区民オペラ『椿姫』でヴィオレッタ役アンダーカヴァーを務め、その他オペラには『道化師』ネッダ役、『夕鶴』つう役、『コジ・ファン・トゥッテ』フィオルディリージ役等で出演。二期会会員。

後田翔平[アルフレード・ジェルモン]
愛媛県西条市出身。東京音楽大学卒業。同大学特別給付奨学生。第44回イタリア声楽コンコルソ第1位ミラノ大賞受賞。2017年度よんでん芸術文化奨励賞受賞。2018年度公益財団法人さわかみオペラ芸術振興財団イタリア留学助成金奨学生。2014年に渡伊。パルマ国立音楽院に入学。2016年にモデナ市立歌劇場研修所修了。M・フレーニ女史のもと研鑽を積む。2017年にモデナ市立歌劇場において、歌劇「ジャンニ・スキッキ」のリヌッチョ役にてデビュー後、ヴィチェンツァのオリンピコ劇場、クロアチア国立歌劇場、フェスティバル・プッチーニをはじめ、オーストリア、スイス、トルコ、モナコ等、様々な国において出演を重ねている。

岡本航[ジョルジョ・ジェルモン]
8歳より児童合唱をはじめ、一般大学を卒業。桐朋学園芸術短期大学音楽専攻を修了。武蔵野音楽大学音楽学部演奏学科ヴィルトゥオーゾコース卒業。これまでに「仮面舞踏会」レナート役、「椿姫」ジェルモン役、「ジャンニ・スキッキ」ジャンニ・スキッキ役、「カヴァレリア・ルスティカーナ」アルフィオ役などに出演。声楽を堀内康雄氏に師事。2013年より東京大学歌劇団に入団。日本オペラ振興会育成部マスターコース在籍。2024年度さわかみオペラアカデミー参加。東京大学歌劇団第58回公演オペラ「ラ・ボエーム」にマルチェッロ役にて出演予定。

上村恭子[フローラ・ベルヴォア]
南魚沼市出身・在住。2003年より笹舟混声合唱団に所属。仕事・家事・育児をしながら合唱活動を続けるほか、発声ワークショップや室内楽ワークショップに参加。また、魚沼地域の音楽文化の活性化と発展のため、コンサートの企画・運営活動を有志で行う。2022年5月 小千谷市民オペラ「カルメン」に合唱団として出演。2023年9月 国指定重要文化財目黒邸で行われた「マイオータムコンサート」にソリストとして出演。2023年より南魚沼オペラ合唱団うたのみに所属し、10月オペラ「カルメン」ハイライト南魚沼公演に合唱団として出演。笹舟混声合唱団実行委員。ミュージカルフェスティバル実行委員。南魚沼オペラ実行委員。

北川辰彦[ドゥフォール男爵]
国立音楽大学卒業。同大学大学院修了。新国立劇場オペラ研修所修了。文化庁在外派遣研修員及び、ロームミュージックファンデーションの奨学生としてイタリア・ボローニャに留学。 第13回ジュゼッペ・ディ・ステファノ国際コンクールで外国人特別賞を受賞。その年に行われたトラーパニ音楽祭『コジ・ファン・トゥッテ』にドン・アルフォンソ役で出演。小澤 征爾、宮本亞門等、多くの著名な指揮者、演出家と共演し、新国立劇場をはじめ、二期会オペラなど数々のオペラに出演。54年ぶりに演奏された間宮芳生作『ニホンザル・スキトオリメ』でくすの木の大役を務めた。また、東宝ミュージカル『レ・ミゼラブル』の司教役やディズニー・オン・クラシックのソリストなど、多岐にわたり活躍している。二期会会員。

福士紗希[アンニーナ]
武蔵野音楽大学音楽学部声楽学科卒業、同大学院修士課程音楽研究科声楽専攻修了。同大学卒業演奏会、同大学院修了演奏会に選抜され出演。第19回日本モーツァルト音楽コンクール第2位、第47回イタリア声楽コンコルソ・ロイヤルティガー部門大賞(第1位)受賞。これまでに「ランメルモールのルチア」ルチア役、「椿姫」ヴィオレッタ役、「コジ・ファン・トゥッテ」フィオルディリージ役、「カルメン」フラスキータ役、「後宮からの逃走」ブロンデ役、「こうもり」アデーレ役等に出演。声楽を、大滝雄志、故・佐竹由美、林康子の各氏に師事。山村国際高等学校、山村学園短期大学非常勤講師。藤原歌劇団正団員、日本オペラ協会正会員。

松田健[ガストーネ子爵]
東京都出身。昭和音楽大学声楽科卒業。日本オペラ振興会オペラ歌手育成部修了。これまでに「リタ」ベッペ、ロッシーニ作曲「オテッロ」ロドリーゴ、「愛の妙薬」ネモリーノ、「ナブッコ」アブダッロ、「マクベス」マルコム、「蝶々夫人」ゴロー、「椿姫」ジュゼッペなどの役でオペラに出演。オペラ「椿姫」アルフレードのアンダースタディも務める。イタリア、ボローニャに留学し研鑽を積む。第84回全日本クラシック音楽コンサートで奨励賞を受賞。 2023年に東京国際芸術協会主催「松田健テノールリサイタル」を行う。松浦健、廣田美穂、W.マッテウッツィ、大槻孝志の各氏に師事。 藤原歌劇団準団員。ガルバホール登録アーティスト。

和田ひでき[ドビニー侯爵]
早稲田大学哲学科卒業。オペラ出演は既に70作品を超え、常に安定した評価を受けている。近年の主な出演はカッチーニ「エウリディーチェ」(佐川吉男音楽賞)マスネ「グリゼリディス」(三菱UFJ信託音楽賞奨励賞)など。ミュージカルの分野でも「夏花火♡恋名残」で新橋演舞場に、「三人娘☆恋仇討」で明治座にメインキャストとして出演。劇団四季「ノートルダムの鐘」にも500回以上出演するなど幅広く活躍。仏語翻訳でも活躍し、字幕となるテキストをMETライブビューイング、パリオペラ座来日、新国立劇場など多くのプロダクションに提供している。2003年パリ留学。同年ガスコーニュ国際声楽コンクールオペラ部門ファイナリスト。

水島正樹[グランヴィル医師
東京都出身。東京芸術大学を卒業卒業時に同声会賞を受賞。二期会オペラ研修所第58期マスタークラス修了。二期会会員。第7期足利リリカ修了。2017年から約2年間ドイツ・フライブルクに留学。東京音楽大学院修士課程を卒業。第33回飯塚新人音楽コンクール入選。2018岐阜国際音楽祭コンクール 第2位に加え、文化人特別賞を受賞第4回日光国際コンクール入選。第1回イブラ・グランド・アワード・ジャパン・コンクール声楽部門入賞。市川市新人演奏家コンクール優秀賞。第1回ジュディッタ・パスタ記念熊本復興国際オペラ歌手コンクール第二位。トスティ国際歌曲コンクール2023入選。

南魚沼オペラ合唱団うたのみ[合唱
令和5年4月に南魚沼市を拠点に活動をスタート。団員は南魚沼をはじめ、魚沼、十日町、湯沢、小千谷、長岡からも参加。現在小学生から70代までが在籍し、半分以上が合唱未経験者ながら「魚沼を合唱の街に!」を合言葉に日々稽古に励んでいる。総勢 45名が力を合わせ、南魚沼に新たな風を吹き込む。

一覧へ戻る

あなたにオススメな公演

  • 日伊共同制作|オペラ「道化師」
    Japan Opera Festival 兵庫 京都

    日伊共同制作|オペラ「道化師」

    公開日
    場所

    京都国立博物館・姫路城

    内容

    レオンカヴァッロ作曲/オペラ「道化師」/全2幕/原語上演/日本語字幕付き

    出演

    指揮:吉田 裕史/演出:ガブリエーレ・マルケジーニ/ネッダ、コロンビーナ:フランチェスカ・ブルーニ/カニオ、パリアッチョ:ニコラ・シモーネ・ムニャイーニ/トニオ:ドメニコ・バルツァーニ/シルヴィオ:フェデリコ・ロンギ/ペッペ:武井 基治/演奏:ボローニャ歌劇場フィルハーモニー

まずはオペラを
楽しみましょう

さわかみオペラ芸術振興財団では、全国各地で大小さまざまな公演、イベントを企画・開催しています。
お近くの地域を見つけて、ぜひ一度足をお運びください。
また、当財団への支援も承っております。ご協力お願いいたします。