チケット購入

EVENTS

Japan Opera Festival 2018プレイベント|オペラ「トスカ」を100倍楽しむために|京都公演

2018.06.10 各種公演 京都

公演概要

Japan Opera Festival 2018プレイベント
オペラ「トスカ」を100倍楽しむために|京都公演

開催日程

2018年6月10日(日)
開場:13時30分
開演:14時00分

会場

京都市立京都堀川音楽高等学校音楽ホール

主催

公益財団法人さわかみオペラ芸術振興財団
ジャパン・オペラ・フェスティヴァル実行委員会

後援

イタリア大使館
イタリア文化会館
京都市教育委員会

出演

ソプラノ:梨谷桃子
ソプラノ:紙谷一帆
テノール:倉石真
バリトン:斉木健詞

ピアノ:米丸咲季子

オペラ解説:伊藤宏一(千葉商科大学 人間社会学部 教授 哲学者)

チケットについて

チケット価格

全席自由席(税込)
500円(資料代として)

販売期間

Opera Amici先行発売

2021年3月26日(月)13時~3月27日(火)17時


一般販売

2018年3月28日(金)13時~

チケット取り扱い

さわかみオペラ芸術振興財団(直営販売)

その他

※公演内容・出演者は変更となる場合がございます。
※残席があった場合にのみ当日券を販売いたします。その際の価格は、[一般:500円]にて販売いたします
※予約、販売後の変更・キャンセルはお受けできません。
※未就学児の入場はお控えください。

プロフィール

梨谷桃子[ソプラノ
大阪音楽大学卒業。第67回全日本学生音楽コンクールにて横浜市民賞受賞。第6回東京国際コンクール新進声楽家部門第2位など多数の受賞、入賞を果たす。「ヘンゼルとグレーテル」ゲルトルート役、「ドン・ジョヴァンニ」ドンナ・アンナ役などのオペラに出演。2017年より渡伊し、トリエステ・ヴェルディ歌劇場にて研鑽を積む。「ジャンニ・スキッキ」ラウレッタ役にてイタリアデビュー後、「イル・トロヴァトーレ」イネス役を演じる。歌劇場主催のコンサートにソリストとして多数出演。第11回マグダ・オリヴェーロ国際コンクール入賞。荒田祐子、Mina Tasca Yamazaki各氏に師事。関西歌劇団正団員。2016年度公益財団法人さわかみオペラ芸術振興事財団イタリア留学助成金留学生。

紙谷一帆[ソプラノ
大阪音楽大学卒業。同大学院音楽研究科声楽専攻声楽研究室オペラ系修了。日本演奏家コンクール、大阪大会第1位、全国大会第3位、神戸市長賞受賞。大阪国際コンクール、エスポワール賞受賞。東京国際音楽コンクール入選。全日本学生音楽コンクール全国大会大阪大会入選。飯塚新人音楽コンクール入選。オペラでは、「魔笛」夜の女王役、ダーメ2役、「ドン・ジョヴァンニ」ヅェルリーナ役、「フィガロの結婚」スザンナ役、「リゴレット」ジルダ役などに出演。また、新作オペラ「パンドラの箱」パンドラ役で出演。高須礼子、荒田祐子の各氏に師事する。イタリア、ドイツ、デンマークに留学し、PaoloVaglieri氏のマスターコースにてディプロマを取得、師事する。

倉石真[テノール
東京藝術大学声楽科卒業、同大学院修了。日生劇場「ジャンニ・スキッキ」、藤沢市民オペラ「カヴァレリア・ルスティカーナ」「メリー・ウィドウ」、新国立劇場「カルメン」「ラ・ボエーム」「黒船」「軍人たち」「トスカ」、横浜シティオペラ「愛の妙薬」「魔笛」「こうもり」、ジェノヴァ・カルロ・フェリーチェ歌劇場「トゥーランドット」、東京・春・音楽祭「ファルスタッフ」、トリエステ・G.ヴェルディ歌劇場「蝶々夫人」、ボローニャ歌劇場日伊共同制作オペラ「蝶々夫人」(二条城)「トゥーランドット」(平城京跡)他に出演。また佐藤しのぶ主演「夕鶴」(市川右近演出、千住博美術、森英恵衣裳)の与ひょう役として全国18公演に出演。

斉木健詞[バス
国立音楽大学卒業。同大学院修了。二期会オペラスタジオ第43期マスタークラス修了。2009年文化庁新進芸術家海外研修制度にてイタリアに留学。二期会、新国立劇場、びわ湖ホール、日生劇場、大分いいちこホールなどの主催公演に主要な役で数多く出演し常に高い評価を受けている。また「第九」や宗教曲などのソリストとしても活躍している。第78回日本音楽コンクール第3位。2016年9月公益財団法人さわかみオペラ芸術振興財団主催、野外オペラ「トゥーランドット」にてティムール役で出演。恵まれた体躯と深い響きで、今やオペラに欠かせない逸材として活躍を続けている。2018年7月兵庫県立芸術文化センター「魔弾の射手」(佐渡裕指揮)に隠者役で出演予定。二期会会員。

米丸咲季子[ピアノ
鹿児島県出身。鹿児島県立松陽高等学校音楽科を卒業後上京。東京音楽大学器楽専攻(ピアノ)同大学修士課程(伴奏)を首席で修了。ピアノ専攻卒業演奏会、鹿児島県新人演奏会、レインボウ21サントリーホールデビューコンサート2016等、様々な演奏会に出演。ピアノソロを竹之内真由美、池川礼子、桃坂寛子、鈴木弘尚、伊賀あゆみ各氏、伴奏・室内楽を土田英介、谷池重紬子、竹中勇人各氏、ピアノデュオを植木純、御邊典一、ジャズアドリブをRick Overton氏の各師に師事。在学中より、伴奏ピアニストとして活動する。現在、東京音楽大学ピアノ伴奏非常勤研究員を務める。

伊藤宏一[オペラ解説
専攻は、パーソナルファイナンス、ソーシャルファィナンス、金融教育、ライフデザイン論。公益財団法人さわかみオペラ芸術振興財団理事。NPO法人日本FP協会専務理事、日本FP学会理事。「金融経済教育推進会議」(文部科学省・金融庁・消費者庁などで構成)委員。人生100年に対応したライフプラン3.0を提唱、環境・社会課題の解決を目指すESG投資やシェアリング・エコノミーなどの研究に従事。著書等に「人生100年とライフプラン3.0」『( 月刊 企業年金』2017/11)「、シェアリング・エコノミーの展望-共有資本化とライフプラン3.0における家計管理」 『( 生活経営学研究』 2018/03)『、実学としてのパーソナルファイナンス』(編著 2013 中央経済社)、翻訳にH・アーレント『カント政治哲学の講義』(法政大学出版局)、アルトフェスト『パーソナルファイナンス』(日本経済新聞社)など。また政治経済史・文化史を背景としたクラシック音楽解釈を探求。さわかみオペラでは毎年Japan Opera Festivalのプレイベントでオペラ解説を担当。歴史的・文化的に掘り下げた興味深いトークで好評。

一覧へ戻る

あなたにオススメな公演

  • 日伊共同制作|オペラ「道化師」
    Japan Opera Festival 兵庫 京都

    日伊共同制作|オペラ「道化師」

    公開日
    場所

    京都国立博物館・姫路城

    内容

    レオンカヴァッロ作曲/オペラ「道化師」/全2幕/原語上演/日本語字幕付き

    出演

    指揮:吉田 裕史/演出:ガブリエーレ・マルケジーニ/ネッダ、コロンビーナ:フランチェスカ・ブルーニ/カニオ、パリアッチョ:ニコラ・シモーネ・ムニャイーニ/トニオ:ドメニコ・バルツァーニ/シルヴィオ:フェデリコ・ロンギ/ペッペ:武井 基治/演奏:ボローニャ歌劇場フィルハーモニー

まずはオペラを
楽しみましょう

さわかみオペラ芸術振興財団では、全国各地で大小さまざまな公演、イベントを企画・開催しています。
お近くの地域を見つけて、ぜひ一度足をお運びください。
また、当財団への支援も承っております。ご協力お願いいたします。