音楽家応援コンサート
音楽家の支援、多くの音楽ファンの皆様を楽しんでいただきたい気持ちから実施している「音楽家応援コンサート」。ご好評につき3回目の開催をする運びとなりました。
新たな出演者が加わり、前回とは違う楽器の演奏をお楽しみいただけます。 元気と癒しを与えてくれる「音楽」に触れ、堪能してください。
前回に引き続き「音楽家を応援する」ため、集まった寄附金及び、入場料から諸経費を控除した残額を、今回出演する音楽家への報酬といたします。
尚、本公演は新型コロナウイルス感染を防ぐ各関係団体のガイドラインを尊守したうえで運営いたします。
公益財団法人さわかみオペラ芸術振興財団
出演者へのご支援を宜しくお願いします。
※現在、コロナウイルスの影響で活動自粛を余儀なくされた音楽家を応援するため、皆さまから寄付を受付しております。受付した寄付は諸費用を差し引き、全額音楽家の出演費等とさせていただきます。
※詳しくは「音楽家応援コンサート」募集要項をご確認ください。
当財団は税制上の優遇措置の資格を有する公益財団として認定されているため、寄付金控除の対象となります。
皆様からのご寄付心よりお待ちしております。
ご来場、ご視聴いただきましてありがとうございました。ただ今、本公演のアンケートを受付しております。
公演の感想などお聞かせいただけますと幸いです。
※チケット申込サイトに移行します。
【チケット発売】2020年10月6日(火)10時00分~
【機材席について】
G~Fの1~4と19~22は、公演当日のライブ配信用のカメラ設置を予定しているため、
販売を停止いたします。
ご理解くださいますようお願い申し上げます。
【当日券 発売情報】
2020年11月3日(火)13:00~
会場1階、当日券売り場にて販売いたします。
※お買い求めのお客様は、スタッフの指示に従い間隔を開けてお並びください。
写真で演奏会を振り返る…
本公演は、YouTubeにてライブ配信も行います。
11月3日(火・祝)
14時00分開演(13時15分開場)
会場:東京イタリア文化会館
<アクセス>
東京都千代田区九段南2-1-30
東京メトロ半蔵門線
「九段下駅」2番出口より徒歩10分
<チケット>[指定席・税込]
一般:3,000円
学生:1,000円
※学生チケットをご購入の際には、入場時に学生証の提示が必要です。
出演者
演奏曲目
ヴァイオリン・ピアノによる二重奏
尼崎有実子、野原舞花
- チャイコフスキー作曲 スケルツォ Op.34
- ブラームス作曲 F.A.E. ソナタより
ファゴット・ピアノによる二重奏
君塚広明、野原舞花
- サン=サーンス作曲 バソンとピアノのためのソナタOp.168
オペラ歌手による名曲ガラ・コンサート
水野友貴、前川健生、品田広希、篠宮久徳
- トマ作曲 オペラ「ミニョン」より 私はティターニア
- トマ作曲 オペラ「ハムレット」より 酒は、悲しみを忘れさせる
- ヴェルディ作曲 オペラ「リゴレット」より わが目先に浮かぶのは
- モーツァルト作曲 オペラ「魔笛」より パパパの二重唱
- プッチーニ作曲 オペラ「ラ・ボエーム」より あぁミミ、君はもう戻ってこない
- ドニゼッティー作曲 オペラ「愛の妙薬」より 親切なそよ風にきいてごらんなさいな
- (アンコール)トスティ作曲 セレナータ
金管五重奏
依田泰幸、火ノ川慎平、田中大地、渡辺善行、本間雅智
- ムーレ作曲 ロンド
- ファーナビ―作曲 空想・おもちゃ・夢
- プッチーニ作曲 オペラ「トゥーランドット」より 誰も寝てはならぬ
- モリコーネ作曲 映画「ミッション」より カブリエルのオーボエ
- ネイグル作曲 ジャイブ・フォー・ファイブ
(アンコール)マスカーニ作曲 オペラ「カヴァレリア・ルスティカーナ」より間奏曲
(アンコール)フニクリ・フニクラ
■ご来場のみなさまへ大切なお願い
新型コロナウイルスの感染拡大防止のため、主催公演を開催するにあたり政府の方針及び各関係団体のガイドラインを遵守し、来場者の安全と感染防止に十分配慮して実施いたします。入場時の整列、体調確認、連絡先の提出等、ご協力をお願いいたします。
・来場時間の混雑を避けるため、入場をお待たせする場合がございます。
・政府の方針に従い、ご来場いただくみなさまの「来場者情報」を入場の際に提出していただきます。
HPより書類をダウンロード・ご記入のうえ当日会場にお持ちいただくとスムーズにご入場いただけます。
・37.5℃以上の発熱や咳・咽頭痛などの症状がある方のご来場はお控えください。
・公演日の2週間以内に感染が拡大している国・地域への訪問歴がある方は、ご来場をお控えください。
・咳エチケット、手洗いや手指消毒にご協力ください。
・マスク着用にてご来場をお願いいたします。
・会場内では他のお客様との距離をできるだけ空けるように心がけ、会話はお控えください。
・入館時に検温を行い、37.5℃以上の発熱があると認められた際は、入場をお断りいたします。
・万が一、公演中に気分がすぐれないと感じた場合には、お近くのスタッフにお声がけください。
・会場内での出演者への花束、プレゼントのお預かり、面会はお断りいたします。
・チケットの半券のもぎりは、お客様にお願いいたします。
・公演当日体調が優れないお客様におかれましては、ご連絡いただきましたらチケット代金をご返金致します。
【「来場者情報」にご記入いただいた個人情報について】
万が一新型コロナウイルスに感染された方がご観劇された場合には、保健所に速やかに報告するとともに、ご来場者様のお名前等も共有させていただく場合がございます。尚、ご提出いただきました個人情報は一定期間保管の後、適切な手段で破棄いたします。
■8月29日(土)の電話受付時間について
・当日の電話対応は10:00~13:00までとさせていただきます。
公益財団法人さわかみオペラ芸術振興財団
(0570-023-223)
■当日の来場時間について(8/27更新)
座席番号順にてご案内いたします。
- 1~15 → 13:15
- 16~30 → 13:25
- 31~45 → 13:35
- 46~以降 → 13:45
※上記時間を目安にお越しください。
<ご報告>
この度は、音楽家応援コンサートにご理解、ご寄附いただき厚く御礼申し上げます。
前回に続き、多くの方からご寄附をいただきました。
8月29日も、今伝えたい想いを胸に音楽家たちは心を込めて演奏しました。
一時は、音楽を演奏する場を失い、披露する機会は先々まで見通しがつかない状況でしたが、今日少しずつ希望の光が見えてきました。
これからまた活動していく彼らにとっても、忘れられない一日となりました。
ここに収支をご報告いたします。
音楽家の活動を支えてくださる皆さまの寛大なご支援に、改めまして心より感謝を申し上げます。
集まった寄附金及び、入場料から諸経費を控除した残額を、今回出演した音楽家への報酬としました。
音楽家応援コンサート 収支報告
収入 | チケット販売収入 | 74,800 |
寄附金収入(34名様より) | 319,000 | |
合計 | 393,800 | |
支出 | 運営諸経費※ | 23,990 |
音楽家への報酬 | 369,810 | |
合計 | 393,800 | |
差引 | 0 | |
※運営諸経費はリハーサル、広報、除菌剤等 |
出演者より寄付者の皆さまへ
この度は我々音楽家への温かいご支援、ありがとうございました。早く安全で不安のない毎日になりますように。我々はこれまで以上に強く音楽を届けていきたいと思いますので、今後ともお見守り頂けましたら幸いです。 髙畠 伸吾(テノール)
音楽家応援コンサートへご寄付くださった皆様。心より感謝申し上げます。今回の悲劇から学んだもの全てを糧に、音楽が出来る世界に感謝し、未来へ大きく前進して参ります。今後とも応援宜しくお願い致します。 水野友貴(ソプラノ)
この度はご寄付をいただき、ありがとうございました。音楽は、お腹は満たさないが、心を満たします。音楽でつながったご縁、今後とも、貴方様と貴方様の周りの方々の心を満たすお手伝いができれば光栄でございます。 斉木健詞(バス)
寄付金にご協力くださった皆様、いつも温かい応援をありがとうございます。聞きたいと思っていただけることが1番嬉しいです。コロナは関係なく、今後も精進してまいりますので、よろしくお願いいたします。 依田泰幸(トランペット)
皆様からの温かいご支援、心より感謝申し上げます。 今後も更に多くの方々に、 音楽の持つ素晴らしいエネルギーをご提供出来るよう精進してまい ります。どうか皆様もご自愛ください。 本当にありがとうございました。尼崎有実子 (ヴァイオリン)
この度は多大なるご尽力を賜り誠にありがとうございました。一人の演奏家として、芸術文化を衰退させない為に続けて精進して参りますので、今後ともご指導、ご鞭撻、ご協力の程よろしくお願い申し上げます。袴田 容(チェロ)
音楽家を支えて下さる皆様の大きなサポートなしでは、強い気持ちを持って前を向けない状況である今、この度は本当にありがとうございました。益々精進しご期待に添えるよう頑張っていきます。長田和子 (マリンバ)
第二回音楽家応援コンサートへ足を運んでくださり、また配信をご覧くださり、本当にありがとうございました。皆様から温かいご寄付を頂いた事、大変感謝しております。
3月以降は全ての仕事が無くなりモチベーションを維持するのは大変でした。今回改めて音楽家・スタッフの方々・お客様が空間を共有する事の素晴らしさと喜びを再確認しました。
まだまだ元通りとはいかない状況ですが、再び皆様に演奏をお届けできるよう、日々精進していく所存です 松田康治 (クラリネット)
この度は、音楽家応援コンサートにご寄付いただき、誠にありがとうございました。皆さまからお寄せいたご厚意に感謝申し上げます。これからも感謝の気持ちを忘れずに、精進してまいります。今後ともお力添えのほどよろしくお願い申し上げます。杉野裕子 (ピアノ)

過去の公演・配信映像はこちら
<ご報告>
この度は、音楽家応援コンサートにご理解、ご寄附いただき厚く御礼申し上げます。
都内外を問わず、様々な方からご寄附をいただきました。
音楽家たちにとっては演奏したり歌ったりの舞台を失い、かつ収入の道を絶たれて4か月余り。
この先どうなるかわからない、なんとも辛い日々を過ごしてきて、久しぶりに多くの人の前で演奏し歌えることの歓びは格別で、深い感謝の気持ちとともに忘れられない一日となりました。
ここに収支をご報告いたします。
音楽家の活動を支えてくださる皆さまの寛大なご支援に、改めまして心より感謝を申し上げます。
集まった寄附金は、諸経費を除き今回出演した音楽家への報酬といたしました。
近日中に、出演者からのお礼のメッセージを掲載いたします。
音楽家応援コンサート 収支報告
収入 | チケット販売収入 | 182,800 |
寄附金収入54名様より | 421,000 | |
合計 | 603,800 | |
支出 | 運営諸経費※ | 66,184 |
音楽家への報酬 | 537,616 | |
合計 | 603,800 | |
差引 | 0 |
※運営諸経費はリハーサル、広報、除菌剤等
会場アクセス
さわかみオペラ芸術振興財団(オフィス)
東京都千代田区一番町29番地2
東京メトロ半蔵門線
「半蔵門駅」4・5番出口より 徒歩5分
【Opera Amici 先行発売】2019年12月11日(水)10時00分~16日(月)17時00分
【一般発売】2019年12月18日(水)10時00分~
【Opera Amici 先行発売】2019年12月11日(水)10時00分~16日(月)17時00分
【一般発売】2019年12月18日(水)10時00分~